Skip to content
dynamis edited this page May 28, 2019 · 5 revisions

RZ/G1 の設定 Tips

Tips RZ G2 ページも参照

Firefox の起動

実機のターミナルではなくシリアルコンソールや SSH でリモート接続しているときはディスプレイの環境変数を指定して起動する:

WAYLAND_DISPLAY=wayland-0 firefox

X11の解像度設定

xrandrは効かないようだ。

  • xrandrでモードリストを見ても1920x1080一つだけ。
  • 強制的にモードを追加して変更しても適用されない。

カーネルパラメータで以下のように設定すると反映される。

video=HDMI-A-1:1280x720-32@60

ubootでの設定例

=> setenv 'bootargs=console=ttySC10,38400 ignore_loglevel rw rootfstype=ext3 root=/dev/mmcblk0p1 rootwait vmalloc=384M video=HDMI-A-1:1280x720-32@60'
=> saveenv

westonの解像度設定

Weston では X11 とは逆に KMS の初期値ではなく EDID の PreferredMode が使われるようだ。カーネルパラメータを与えても最大解像度で起動する。

/etc/xdg/weston/weston.ini で以下のように設定すると指定解像度で起動する。

[output]
name=HDMI1
mode=1280x720

VGA出力

使えないわけではないが、HDMIの方が優先されているようで、期待通りに制御できていない。

  • VGAのみで起動すると出力解像度とフレームバッファサイズが一致していない
  • wayland で起動時、デフォルトでVGA出力ができていない
    • weston を再起動すると出力される

など。カーネルパラメータでHDMIをoff(video=HDMI-A-1:d)にしても同様。 解像度設定もある程度は効くが、条件によって効いたり効かなかったりする。

KMS(カーネルパラメータ)

video=VGA-1:1280x720-32@60

weston.ini

[output]
name=VGA1
mode=1280x720

westonの画面スリープ

実機のwestonはデフォルトの画面スリープのタイムアウトが300秒。 このバージョン(1.5.0)のwestonではweston.iniで設定することができず、 コマンドラインオプションでしか変更できない。

--- /etc/init.d/weston.bak
+++ /etc/init.d/weston
@@ -34,7 +34,7 @@
                 chmod 0700 $XDG_RUNTIME_DIR
         fi
 
-        openvt -s weston
+        openvt -s -- weston --idle-time=0
   ;;
 
   stop)

時刻合わせ

時刻合わせをしておかないと、httpsで証明書の有効期限を正しく判別できないので通信できない。

時刻合わせはrdateコマンドで行うのが楽。

$ rdate [Timeプロトコルサーバのホスト名またはIPアドレス]

サーバはrdate serverなどでググれば見つかる。

タイムゾーンの設定は、local.confに以下を追加してtzdataをインストールし

IMAGE_INSTALL_append = " tzdata "

実機側で/etc/localtimeのシンボリックリンクを変更する。

$ ln -sf /usr/share/zoneinfo/Asia/Tokyo /etc/localtime

ビルド時にタイムゾーンを設定する定型的な方法というのは無いようだ。

date コマンドで行う場合は書式に注意。デリミタが . と - となっている。

date -s "2018.1.2-03:04:05"

なお、時刻調整直後に時計は更新されない。1分に一度更新するタイミングを待ってる感じか。

IP アドレス設定

ネットワークに接続しても HDCP で IP を拾ってくれないときは udhcpc -q コマンドで自動設定させる。IP がちゃんと取得できるようになったら ifconfig で IP を確認して ssh root@IP.ADDR.OF.TARGET にてログインする。

固定 IP を設定してしまう場合には ifconfig eth0 192.168.1.xxx などとして設定する。

複数 LAN への同時接続について

iWave のボードには LAN ポートが複数あるので複数のネットワークに (VLAN なしで) 接続できそうだが、同時に 2 ネットワークに接続して使うとどうも上手く動かないことがあるらしい。ダメだった場合は BSP が更新されるまで諦めましょう。

Git

SSL CA エラー error: Problem with the SSL CA cert (path? access rights?) が出る場合に無視させるには

git config --global http.sslVerify false

プロプライエタリドライバについて

評価版のソース (Multimedia Package) でビルドすると 起動後 3 時間でフリーズするビルドとなる 制限があるので注意